株式会社 豊栄総合研究所

logo.jpg


株式会社 豊栄総合研究所

会社概要

株式会社 豊栄総合研究所

大阪市北区紅梅町6番19号
TEL 06-6356-0749 FAX 06-6357-9242
設立昭和54 年9 月
代表取締役 名越幸一(創造経営コンサルタント)
取締役 橋爪功次
社員数7 名

経営革新等支援機関

経営革新等支援機関 近財金1第410号 20121016近畿第46号

株式会社 豊栄総合研究所は、平成24年11月5日(月)に、中小企業経営力強化支援法に基づく「経営革新等支援機関」の認定を取得しましたのでお知らせいたします。
この経営革新等支援機関は、中小企業が安心して経営相談等が受けられるために、専門的知識や実務経験が一定レベル以上のものに対し、国が認定をすることで公的な支援機関として位置づけられています。
当事務所では、財務内容等その他経営状況の分析、現状把握、経営課題の抽出、事業計画策定に向けた助言・指導を中心に、中小企業のみなさまの経営改善計画書策定支援などの経営支援を積極的に行なってまいります。

提携企業

税理士法人 大阪合同会計事務所/深田司法書士事務所/株式会社 創造経営センター株式会社 TKC大同生命保険 株式会社あいおいニッセイ同和損害保険 株式会社大和ハウス工業 株式会社/日本中小企業経営協会(労働保険事務組合)/異業種交流会 橋友会

アクセス

電車で 大阪市営地下鉄谷町線・堺筋線

南森町下車 徒歩約5 分
3 番出口(南むき)を出て、天神橋筋商店街を北へ
2 つ目の四つ角(まるまん寿司)を右へ

電車で JR 東西線

大阪天満宮駅下車 徒歩約6 分
大阪市営地下鉄谷町線への連絡路を通って
地下鉄3 番出口(南むき)を出て、天神橋筋商店街を北へ
2 つ目の四つ角(まるまん寿司)を右へ

電車で JR 環状線

天満駅下車 徒歩10 分
天神橋筋商店街を南へ
6 つ目の四つ角(まるまん寿司)を左へ


大きな地図で見る

会社沿革

昭和54年 9月
昭和62年10月


平成 3年
平成14年
平成18年

平成23年 3月
平成24年11月

(株)豊栄電算コンサルタンツ設立
(株)豊栄総合研究所に改称
日本創造経営協会と提携
大阪創造経営指導センター設置
TKC財務会計ソフトFX2による自計化を推進
FX2による自計化指導 100社達成    
中小企業新事業活動促進法による経営革新支援において
3社の経営革新承認企業を支援・指導
名越幸一 代表取締役就任
経営革新等支援機関に認定される

経営革新等支援機関

経営革新等支援機関 近財金1第410号 20121016近畿第46号

認定証

株式会社 豊栄総合研究所は、平成24年11月5日(月)に、中小企業経営力強化支援法に基づく「経営革新等支援機関」の認定を取得しました。

当社では、財務内容等その他経営状況の分析、現状把握、経営課題の抽出、事業計画策定に向けた助言・指導を中心に、中小企業のみなさまの経営改善計画書策定支援などの経営支援を積極的に行なってまいります。

創造経営コンサルタント

創造経営コンサルタントは昭和59年(1984)に全能連資格称号80号(昭和59年6月3日通産省広報No10021公示)として公的に認定されたもので、創造経営大学校AISコースの卒業生を中心に、厳格な資格審査により付与されます。

日本創造経営グループ日本創造経営グループ

TKC財務会計システム

TKCの財務会計システムは、迅速な業績把握適正申告を支援します!
e21まいスター
FX2
FX4